複数辞典一括検索+

ヘッド-ホン [3] headphone🔗🔉

ヘッド-ホン [3] headphone 〔ヘッドホーンとも〕 頭にかけて使用する,両耳をおおう形のレシーバー。

ヘッド-ホン-ステレオ [7]🔗🔉

ヘッド-ホン-ステレオ [7] 〔和 headphone+stereo〕 ヘッドホンを使って聴く,携帯用の音楽再生装置。

ヘッド-ライト [4] headlight🔗🔉

ヘッド-ライト [4] headlight 自動車・自転車・船などの前方を照らすための灯火。前照灯。

ヘッド-ライン [4] headline🔗🔉

ヘッド-ライン [4] headline 新聞・雑誌などの見出し。

ヘッド-ルーム [4] head-room🔗🔉

ヘッド-ルーム [4] head-room 自動車で,シートの座面から天井までの寸法。自動車の保安基準では800ミリメートル以上と定められているが,一般には頭と天井との間隔で評価される。

ヘッド-レスト [4] headrest🔗🔉

ヘッド-レスト [4] headrest 自動車の座席で,背もたれの上に付いていて衝突による衝撃から頭部を保護する枕。

ヘッド-ロック [4] headlock🔗🔉

ヘッド-ロック [4] headlock (1)レスリングで,相手の片腕と首を一緒に両腕で締めつけ,フォールに持ち込む技。 (2)プロレスの技の一つ。片腕で相手の頭を抱えながら,両手を組んで締めつける。

ヘッド-ワーク [4] headwork🔗🔉

ヘッド-ワーク [4] headwork 頭を使う仕事。精神労働。頭脳労働。

べっ-と [0][1] 【別途】🔗🔉

べっ-と [0][1] 【別途】 別のやり方。別の方面。副詞的にも用いる。「―会計」「―支給する」「その点は―考慮する」

べっと-つみたてきん [0] 【別途積立金】🔗🔉

べっと-つみたてきん [0] 【別途積立金】 使用の目的が特に限定されていない任意準備金。

ペット [1] PET🔗🔉

ペット [1] PET 〔polyethylene terephthalate〕 ポリエチレン-テレフタレート。ポリエステルの一。汚れにくく,電気特性に優れる。飲料用の容器や写真フィルム・磁気テープなどに用いられる。

ペット-ボトル [4] PET bottle🔗🔉

ペット-ボトル [4] PET bottle PET製の容器。軽くて丈夫だが,廃棄物としての処理に困難を伴う。

大辞林 ページ 154011