複数辞典一括検索+![]()
![]()
ベナレス
Benares
🔗⭐🔉
ベナン
Benin
🔗⭐🔉
ベナン
Benin
アフリカ西部,ギニア湾北岸に臨む共和国。1960年フランスから独立。綿花・パーム油・カカオなどを産する。住民は黒人。首都ポルトノボ,主要言語はフランス語・フォン語。旧称ダオメー共和国。面積11万平方キロメートル。人口四九二万(1992)。ベニン。正称,ベナン共和国。
Benin
アフリカ西部,ギニア湾北岸に臨む共和国。1960年フランスから独立。綿花・パーム油・カカオなどを産する。住民は黒人。首都ポルトノボ,主要言語はフランス語・フォン語。旧称ダオメー共和国。面積11万平方キロメートル。人口四九二万(1992)。ベニン。正称,ベナン共和国。
ペナン
Penang
🔗⭐🔉
ペナン
Penang
マレーシア,マレー半島の北西岸にある小島。ゴム・コプラ・スズを産する。中心都市ジョージタウン。ピナン。
ペナン(涅槃仏寺)
[カラー図版]
ペナン(蛇寺)
[カラー図版]
ペナン(ペナン博物館)
[カラー図版]
Penang
マレーシア,マレー半島の北西岸にある小島。ゴム・コプラ・スズを産する。中心都市ジョージタウン。ピナン。
ペナン(涅槃仏寺)
[カラー図版]
ペナン(蛇寺)
[カラー図版]
ペナン(ペナン博物館)
[カラー図版]
ペナント [0]
pennant
🔗⭐🔉
ペナント [0]
pennant
(1)細長い三角旗。学校・団体などのマーク。「選手が―を交換する」
(2)優勝旗。優勝。「―を手にする」
pennant
(1)細長い三角旗。学校・団体などのマーク。「選手が―を交換する」
(2)優勝旗。優勝。「―を手にする」
ペナント-レース [5]
pennant race
🔗⭐🔉
ペナント-レース [5]
pennant race
〔ペナント{(2)}を争う戦い,の意〕
プロ野球で,公式戦のこと。
pennant race
〔ペナント{(2)}を争う戦い,の意〕
プロ野球で,公式戦のこと。
べに [1] 【紅】🔗⭐🔉
べに [1] 【紅】
(1)紅色。くれない。「―の緒」
(2)口紅。あるいは頬紅。「―をつける」「―をさす」「―を引く」
べに-あか [0] 【紅赤】🔗⭐🔉
べに-あか [0] 【紅赤】
鮮やかな黄みがかった赤色。
ペニー [1]
penny
🔗⭐🔉
ペニー [1]
penny
〔ペンス(pence)の単数形〕
イギリス・アイルランドの補助通貨単位。一ポンドの一〇〇分の一。
penny
〔ペンス(pence)の単数形〕
イギリス・アイルランドの補助通貨単位。一ポンドの一〇〇分の一。
べに-いた [0] 【紅板】🔗⭐🔉
べに-いた [0] 【紅板】
二枚折りの金属板または厚紙に紅を塗った,携帯用の化粧道具。指先につけてのばして用いる。
べに-いろ [0] 【紅色】🔗⭐🔉
べに-いろ [0] 【紅色】
紅花の花びらから採った鮮やかな赤い色素。また,その色。色素は化粧品の原料・染料・食品の着色料とする。
べに-うこん [3] 【紅鬱金】🔗⭐🔉
べに-うこん [3] 【紅鬱金】
紅色がかった濃い黄色。紅色を帯びたうこん色。
大辞林 ページ 154024。