複数辞典一括検索+

ボーダー-レス [1] borderless (形動)🔗🔉

ボーダー-レス [1] borderless (形動) 境界が薄れた状態。また,そのさま。特に世界経済・情報通信・メディア・環境問題など,国家の枠にとどまらない多様な事象や活動についていう。

ポーター [1] porter🔗🔉

ポーター [1] porter (1)駅やホテルで客の荷物の運搬を仕事とする人。 (2)登山で,登山隊を助けてベース-キャンプまで荷物を運ぶ現地労働者。

ポーター Cole Porter🔗🔉

ポーター Cole Porter (1892-1964) アメリカのポピュラー作曲家。ミュージカルに「キス-ミー-ケイト」「カン-カン」などがあり,「夜も昼も」「ビギン-ザ-ビギン」をはじめ多くの名歌曲を残した。

ボーダー-コリー [5] Border collie🔗🔉

ボーダー-コリー [5] Border collie イヌの一品種。スコットランド原産。体高55センチメートル程度。滑らかでやや波状の被毛をもつ。牧羊犬として用いられる。

ボーダー-テリア [5] Border terrier🔗🔉

ボーダー-テリア [5] Border terrier イヌの一品種。スコットランド原産。体高30センチメートル程度。毛色は茶色・茶褐色・小麦色など。小形だが気性が激しい。牧羊犬・番犬などに用いられる。

ボー-タイ [3] bow tie🔗🔉

ボー-タイ [3] bow tie 蝶(チヨウ)ネクタイ。ボー。

ほお-だて ホホ― [4] 【頬立】🔗🔉

ほお-だて ホホ― [4] 【頬立】 「ほうだて(方立){(3)}」に同じ。

ポータブル [1][3] portable🔗🔉

ポータブル [1][3] portable 手軽に持ち運びできる大きさ,重さであること。また,そのもの。携帯用。多く他の外来語と複合して用いる。「―-ラジオ」「―-ミシン」

ホータン Khtan🔗🔉

ホータン Khtan 中国,新疆ウイグル自治区のタリム盆地南縁にあるオアシス都市。古代・中世には東西中継貿易で繁栄。玉の産地として有名。コータン。旧称,于(ウテン)。 〔「和」「和田」とも書く〕

ボーダン Jean Bodin🔗🔉

ボーダン Jean Bodin (1530-1596) フランスの社会思想家・政治家。内乱と無政府状態を避けるため,主権を絶対化。国家の恒久的な権力である主権は君主に無条件に委託されているとし,近代的主権概念を確立した。

大辞林 ページ 154305