複数辞典一括検索+

ます-かけ [4][0] 【枡掛(け)】🔗🔉

ます-かけ [4][0] 【枡掛(け)】 「枡掛け筋(スジ)」の略。

ますかけ-すじ ―スヂ [5][4] 【枡掛(け)筋】🔗🔉

ますかけ-すじ ―スヂ [5][4] 【枡掛(け)筋】 掌(テノヒラ)の中央を横に貫くすじ。手相術で長寿の相とされる。枡掛け紋。ますかけ。

ます-がた [0] 【枡形・升形・斗形】🔗🔉

ます-がた [0] 【枡形・升形・斗形】 (1)枡のような四角い形。 (2)「ます(斗)」に同じ。 (3)直角に設けられた二つの城門と城壁とで囲まれた四角い空き地。敵の直進をさまたげ,勢いを鈍らせる。 →枡形門 枡形(3) [図]

ますがた-ぼん [0] 【枡形本】🔗🔉

ますがた-ぼん [0] 【枡形本】 正方形またはそれに近い形の本。鳥の子紙などの和紙を四つ折りにした四半本,六つ折りにした六半本などがある。約15センチメートル四方。

ますがた-もん [4] 【枡形門】🔗🔉

ますがた-もん [4] 【枡形門】 城の入り口の形式の一。城門の内側に L 字形の城壁を設け,あいている辺に城門を構え,曲輪(クルワ)内にはいるのに二つの門を通るようにしたもの。多く外には高麗(コウライ)門,内には櫓(ヤグラ)門が設けられる。

マスカット [3] muscat🔗🔉

マスカット [3] muscat ブドウの一品種。アラビア半島原産。粒は大形で黄緑色に熟し,香りが高く甘味が強い。

マスカット Masqat; Muscat🔗🔉

マスカット Masqat; Muscat オマーン国の首都。アラビア半島の東部,インド洋に臨む港湾都市。

ますが-よし 【真菅よし】 (枕詞)🔗🔉

ますが-よし 【真菅よし】 (枕詞) ⇒まそがよし(真菅)

マスカラ [0] mascara🔗🔉

マスカラ [0] mascara まつ毛を濃く,長く見せるためにつける化粧品。

大辞林 ページ 154732