複数辞典一括検索+

マルチ-ユーザー [4] multiuser🔗🔉

マルチ-ユーザー [4] multiuser 一台のコンピューターに複数の端末装置を接続し,同時に複数のユーザーが利用できるシステム。

マルチ-ラテラリズム [7] multilateralism🔗🔉

マルチ-ラテラリズム [7] multilateralism 貿易などの国際問題を,二国間だけでなく多国間で調整・処理しようとする考え方。多国間主義。多角的交渉主義。

マルチーズ [3] Maltese🔗🔉

マルチーズ [3] Maltese イヌの一品種。マルタ島原産といわれる。体高25センチメートルほど。全身が純白の絹糸のような長毛におおわれる。愛玩犬。

マルチプル-チョイス [6] multiple-choice🔗🔉

マルチプル-チョイス [6] multiple-choice ⇒マル-チョイ

マル-チョイ [0]🔗🔉

マル-チョイ [0] 〔multiple-choice method の略〕 あらかじめ示されたいくつかの項目の中から,正しい答えを選び出す試験方法。多肢選択法。

まる-ちょう ―チヤウ 【丸帳】🔗🔉

まる-ちょう ―チヤウ 【丸帳】 平安時代以降,荘園・公領を検注して作成する帳簿。年貢徴収の基礎とした。検注帳。

まる-ちょうちん ―チヤウチン [3] 【丸提灯・円提灯】🔗🔉

まる-ちょうちん ―チヤウチン [3] 【丸提灯・円提灯】 丸い形の提灯。

マルチング [0] mulching🔗🔉

マルチング [0] mulching 土壌の乾燥や多湿,地温の上昇などを防ぐため,わらやビニールで耕地をおおうこと。

まる-づか [0] 【円柄】🔗🔉

まる-づか [0] 【円柄】 断面が楕円形に近い刀の柄。

まる-づか [0] 【円塚・丸塚】🔗🔉

まる-づか [0] 【円塚・丸塚】 半球形に盛り土をした墳墓。円墳。まるか。

まるっ-きり [0] 【丸っ切り】 (副)🔗🔉

まるっ-きり [0] 【丸っ切り】 (副) 〔「まるきり」の促音添加〕 まったく。全然。「―わからない」「―意気地がない」

まる-づくし [3] 【丸尽(く)し】🔗🔉

まる-づくし [3] 【丸尽(く)し】 模様の一。文様の輪郭を円形にして散らしたもの。 丸尽くし [図]

大辞林 ページ 154900