複数辞典一括検索+

ミーティング [0] meeting🔗🔉

ミーティング [0] meeting 打ち合わせ。会合。集会。

みい-でら ミ― 【三井寺】🔗🔉

みい-でら― 【三井寺】 (1)園城(オンジヨウ)寺の通称。 (2)能の一。四番目物。さらわれた子供をもとめて都へ上った女が,清水観音の夢のお告げにより,近江国三井寺へ行って我が子にめぐり会う。

みいでら-ごみむし ミ― [6] 【三井寺歩行虫】🔗🔉

みいでら-ごみむし― [6] 【三井寺歩行虫】 甲虫目の昆虫。体長15ミリメートル内外。頭部と前胸は黄褐色で,黒色斑があり,上ばねは黒色で,中央に黄褐色の紋がある。外敵に襲われると肛門腺から霧状の刺激臭のある液を発射する。日本各地とアジア東部に分布。ヘヒリムシ。ヘッピリムシ。ミイデラハンミョウ。コウヤ。

ミート [1] meat🔗🔉

ミート [1] meat 牛・豚などの肉。精肉。「コールド-―」

ミート-ソース [4] meat sauce🔗🔉

ミート-ソース [4] meat sauce ひき肉とタマネギをいため,トマトを入れて煮込んでつくるソース。スパゲッティなどにかけて食べる。

ミート-パイ [4] meat pie🔗🔉

ミート-パイ [4] meat pie ひき肉の入ったパイ。ミンチ-パイ。

ミート-ボール [4] meatball🔗🔉

ミート-ボール [4] meatball ひき肉を丸めて油で掲げたもの。ミンチ-ボール。メンチ-ボール。肉団子。

ミート-ローフ [4] meat loaf🔗🔉

ミート-ローフ [4] meat loaf 牛または豚肉に粉乳・穀類の粉・野菜・ゼラチンなどを加えて調味し,型に入れてオーブンで焼くか,蒸し上げた食品。

ミート [1] meet (名)スル🔗🔉

ミート [1] meet (名)スル 野球で,ボールにバットを合わせること。「ジャスト-―」「うまく―する」

ミード Mead🔗🔉

ミード Mead (1)〔George Herbert M.〕 (1863-1931) アメリカの社会哲学者。プラグマティズムの代表者の一人。社会心理学の立場から自我の構造を分析した。著「精神,自己,社会」など。 (2)〔Margaret M.〕 (1901-1978) アメリカの女性文化人類学者。南太平洋の各地でフィールド-ワークを行い,文化とパーソナリティーの関連を比較考察する。著「サモアの思春期」など。

大辞林 ページ 154967