複数辞典一括検索+![]()
![]()
メートルドテル-バター [8]🔗⭐🔉
メートルドテル-バター [8]
〔和 (フランス) ma
tre d'h
tel+英 butter〕
パセリ・レモン汁を混ぜて調味したバター。ビーフ-ステーキ等に添える。
〔メートル-ドテルは給仕長の意〕
tre d'h
tel+英 butter〕
パセリ・レモン汁を混ぜて調味したバター。ビーフ-ステーキ等に添える。
〔メートル-ドテルは給仕長の意〕
メーヌ-ド-ビラン
Maine de Biran
🔗⭐🔉
メーヌ-ド-ビラン
Maine de Biran
(1766-1824)
〔本名 Marie Fran
ois Pierre Gontier de Biran〕
フランスの哲学者。内省的方法による感覚や習慣の分析を通じ,意識の運動性を「努力」として把握。晩年には,恩寵の働きかけに対し受動的な「精神の生」を論じた。著「心理学の基礎」「新人間学試論」など。
Maine de Biran
(1766-1824)
〔本名 Marie Fran
ois Pierre Gontier de Biran〕
フランスの哲学者。内省的方法による感覚や習慣の分析を通じ,意識の運動性を「努力」として把握。晩年には,恩寵の働きかけに対し受動的な「精神の生」を論じた。著「心理学の基礎」「新人間学試論」など。
メーファーズ [3] 【没法子】 (感)🔗⭐🔉
メーファーズ [3] 【没法子】 (感)
〔中国語〕
仕方がない。
メーフラワー-ごう ―ガウ 【―号】🔗⭐🔉
メーフラワー-ごう ―ガウ 【―号】
〔Mayflower〕
1620年,ピルグリム-ファーザーズがアメリカへ移住する際に乗船した帆船の名。180トン。船上で市民的政治団体形成の「メーフラワー契約」が交わされ,その理念はアメリカ政治思想に大きな影響を与えた。メイフラワー号。
メープル [1]
maple
🔗⭐🔉
メープル [1]
maple
カエデ。モミジ。
maple
カエデ。モミジ。
メープル-シロップ [5]
maple syrup
🔗⭐🔉
メープル-シロップ [5]
maple syrup
サトウカエデの樹液を煮つめた濃厚な糖蜜。食卓用・製菓用。またさらに煮つめて楓糖(フウトウ)を作る。
maple syrup
サトウカエデの樹液を煮つめた濃厚な糖蜜。食卓用・製菓用。またさらに煮つめて楓糖(フウトウ)を作る。
メーマン
Theodore Harold Maiman
🔗⭐🔉
メーマン
Theodore Harold Maiman
(1927- ) アメリカの物理学者。1960年,ルビーを使って最初の光メーザーを実現。
Theodore Harold Maiman
(1927- ) アメリカの物理学者。1960年,ルビーを使って最初の光メーザーを実現。
メーヨー
John Mayow
🔗⭐🔉
メーヨー
John Mayow
(1641-1679) イギリスの医師・化学者。大気中の空気の組成・燃焼および呼吸を研究。硝石の一部をなし,呼吸・燃焼に不可欠な反応性に富む「火性」の物質「硝気精」を分離し,後年の近代的燃焼理論の先駆となる。
John Mayow
(1641-1679) イギリスの医師・化学者。大気中の空気の組成・燃焼および呼吸を研究。硝石の一部をなし,呼吸・燃焼に不可欠な反応性に富む「火性」の物質「硝気精」を分離し,後年の近代的燃焼理論の先駆となる。
大辞林 ページ 155472。