複数辞典一括検索+![]()
![]()
――が割・れる🔗⭐🔉
――が割・れる
顔が知られる。また,面通しの結果,その人であると特定できる。
――と向かって🔗⭐🔉
――と向かって
相手と正面から顔を合わせて。相手と直接顔を合わせて。「―非難された」
――を打・つ🔗⭐🔉
――を打・つ
仮面,特に能面をつくる。
――を被(カブ)・る🔗⭐🔉
――を被(カブ)・る
(1)仮面で顔をおおう。
(2)悪い事をしながら,平気な顔でいる。本性を隠して,善人ぶる。
――を取・る🔗⭐🔉
――を取・る
(1)剣道で,相手の面に有効な一撃を加える。
(2)材料の,かどを削り取って丸みをつける。
めん [1] 【綿】🔗⭐🔉
めん [1] 【綿】
木綿。もめんわた。
めん [1] 【麺・麪】🔗⭐🔉
めん [1] 【麺・麪】
そば・うどん・そうめん・ラーメンなどの総称。麺類。
めん-いた [0] 【面板】🔗⭐🔉
めん-いた [0] 【面板】
旋盤の主軸に取り付けて用いる。放射状または平行に切ってある大きな円板。溝を利用して複雑な形の工作物を取り付けるもの。
大辞林 ページ 155552。