複数辞典一括検索+![]()
![]()
もう-どう マウ― [0] 【妄動・盲動】 (名)スル🔗⭐🔉
もう-どう マウ― [0] 【妄動・盲動】 (名)スル
よく考えず軽率に行動すること。無分別な行動。ぼうどう。「軽挙―する」
もう-どう [0] 【艨艟】🔗⭐🔉
もう-どう [0] 【艨艟】
〔古代中国の戦闘用の船〕
軍船。軍艦。いくさぶね。艟艨。
もうどう-けん マウダウ― [0] 【盲導犬】🔗⭐🔉
もうどう-けん マウダウ― [0] 【盲導犬】
盲人が外出するときに付き添って,安全に誘導する訓練を受けた犬。
もう-どく マウ― [0] 【猛毒】🔗⭐🔉
もう-どく マウ― [0] 【猛毒】
強い毒。激しい毒。
もう-ねん マウ― [0][1] 【妄念】🔗⭐🔉
もう-ねん マウ― [0][1] 【妄念】
〔仏〕 煩悩(ボンノウ)によって引き起こされる,邪悪な思いや誤った考え。
もう-のう ―ナウ [0] 【毛嚢】🔗⭐🔉
もう-のう ―ナウ [0] 【毛嚢】
⇒毛包(モウホウ)
もう-のぼ・る マウ― 【参上る】 (動ラ四)🔗⭐🔉
もう-のぼ・る マウ― 【参上る】 (動ラ四)
「まいのぼる(参上)」の転。「昭陽殿は…―・らせ給はず/宇津保(国譲下)」
もう-ばく マウ― [0] 【盲爆】 (名)スル🔗⭐🔉
もう-ばく マウ― [0] 【盲爆】 (名)スル
特定の目標を定めずむやみやたらに爆撃すること。「市街地を―する」
もう-ばく マウ― [0] 【猛爆】 (名)スル🔗⭐🔉
もう-ばく マウ― [0] 【猛爆】 (名)スル
激しく爆撃すること。「敵陣を―する」「上陸地点に―を加える」
もう-はつ [0] 【毛髪】🔗⭐🔉
もう-はつ [0] 【毛髪】
人体の毛。特に,かみの毛。
もうはつ-しつどけい [0] 【毛髪湿度計】🔗⭐🔉
もうはつ-しつどけい [0] 【毛髪湿度計】
脱脂した人間の頭髪が湿度に比例して伸縮する性質を利用した湿度計。
もう-はん マウ― [0] 【盲斑】🔗⭐🔉
もう-はん マウ― [0] 【盲斑】
⇒盲点(モウテン)(1)
もう-ひ [1] 【毛皮】🔗⭐🔉
もう-ひ [1] 【毛皮】
けがわ。
もう-ひつ [0] 【毛筆】🔗⭐🔉
もう-ひつ [0] 【毛筆】
獣毛をたばねて穂とし,竹・木などを軸としたふで。
もうひつ-が ―グワ [0] 【毛筆画】🔗⭐🔉
もうひつ-が ―グワ [0] 【毛筆画】
毛筆で描く画。
もう-ひょう マウヒヤウ [0] 【妄評】🔗⭐🔉
もう-ひょう マウヒヤウ [0] 【妄評】
見当違いの批評。また,自分の批評をへりくだっていう語。「―多謝」
大辞林 ページ 155596。