複数辞典一括検索+

もん-じるし [3] 【紋標】🔗🔉

もん-じるし [3] 【紋標】 紋。紋章。

もんしろ-ちょう ―テフ [4] 【紋白蝶】🔗🔉

もんしろ-ちょう ―テフ [4] 【紋白蝶】 シロチョウ科のチョウ。開張約55ミリメートル。はねの表は白く,裏は淡黄色。前ばねの先端は黒く,前ばねに二個,後ろばねに一個の黒斑がある。幼虫はキャベツ・アブラナ・ダイコンなどのアブラナ科植物を食害する。早春から晩秋にかけて,年に数回発生する。日本をはじめ世界各地に分布。[季]春。

もん-しん [0] 【問診】 (名)スル🔗🔉

もん-しん [0] 【問診】 (名)スル 医師が診断の手がかりを得るために,患者に病状や既往歴・家族歴などをきくこと。

もん-じん [0] 【門人】🔗🔉

もん-じん [0] 【門人】 ある師の門下の人。門弟。弟子。

もん-じん [0] 【問訊】 (名)スル🔗🔉

もん-じん [0] 【問訊】 (名)スル (1)問いただすこと。訊問。「此一句を聞て―して門前より馬引寄打乗て/太平記 10」 (2)閉口すること。降参すること。「ソノ時アラソウタ人ハ,―シテシャントノ足モトニヒレ伏シ/天草本伊曾保」 (3)〔仏〕 禅宗の礼法で,合掌低頭すること。本来は,その後安否を尋ねるが,実際には省略されるのが普通。

モンスーン [3] monsoon🔗🔉

モンスーン [3] monsoon (1)アラビア海(インド洋北西部)に見られる半年交代で吹く風。夏季は南西風,冬季は北東風。 (2)夏季の南西風がもたらす,南アジア・東南アジアの雨季。また,その雨。 (3)季節風のこと。

モンスター [1] monster🔗🔉

モンスター [1] monster 怪物。また,巨大な化け物。

モンステラ [4] (ラテン) Monstera🔗🔉

モンステラ [4] (ラテン) Monstera サトイモ科のつる性木本。熱帯アメリカ原産。茎は長い気根を多数出す。葉は大きく厚い革質で,粗く羽裂。葉脈間に空孔があく。肉穂花序は黄白色の仏炎苞に包まれ,芳香がある。観葉植物。デンシンラン。ホウライショウ。

大辞林 ページ 155790