複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆうぐれ ユフグレ 【夕暮】🔗⭐🔉
ゆうぐれ ユフグレ 【夕暮】
⇒前田(マエダ)夕暮
ユーグレナ [3]
(ラテン) Euglena
🔗⭐🔉
ユーグレナ [3]
(ラテン) Euglena
ミドリムシのこと。
(ラテン) Euglena
ミドリムシのこと。
ゆう-くれない ユフクレナ
【夕紅】🔗⭐🔉
ゆう-くれない ユフクレナ
【夕紅】
夕方,西の空が紅色になること。「入日さす―の色はえて/金葉(春)」
【夕紅】
夕方,西の空が紅色になること。「入日さす―の色はえて/金葉(春)」
ゆう-くん イウ― [1] 【遊君】🔗⭐🔉
ゆう-くん イウ― [1] 【遊君】
あそびめ。うかれめ。遊女。
ゆう-ぐん イウ― [0] 【友軍】🔗⭐🔉
ゆう-ぐん イウ― [0] 【友軍】
味方の軍隊。「―機」「―部隊」
ゆう-ぐん イウ― [1] 【遊軍・游軍】🔗⭐🔉
ゆう-ぐん イウ― [1] 【遊軍・游軍】
(1)待機していて,時機を見計らって出動し,味方を助ける部隊。遊撃隊。
(2)特定の,所属や任務が決められていないで,忙しい仕事やむずかしい仕事を援助する人たち。「―記者」
ゆう-け ユフ― 【夕占】🔗⭐🔉
ゆう-け ユフ― 【夕占】
夕方,街の辻に立って,道行く人の言葉を聞いて吉凶をうらなうこと。また,そのうらない。ゆううら。「門に立ち―問ひつつ我(ア)を待つと/万葉 3978」
ゆう-げ ユフ― [0] 【夕食・夕餉】🔗⭐🔉
ゆう-げ ユフ― [0] 【夕食・夕餉】
〔古くは「ゆうけ」〕
夕方の食事。夕食(ユウシヨク)。夕飯。
ゆう-げ イウ― [0] 【遊戯】 (名)スル🔗⭐🔉
ゆう-げ イウ― [0] 【遊戯】 (名)スル
「ゆうぎ(遊戯){(1)}」に同じ。「乃翁(ダイオウ)請ふ来て児と共に―せよ/花柳春話(純一郎)」
ゆう-けい ユフ― [0] 【夕景】🔗⭐🔉
ゆう-けい ユフ― [0] 【夕景】
夕方。夕暮れ。また,夕方の景色。
ゆう-けい イウ― [0] 【有形】🔗⭐🔉
ゆう-けい イウ― [0] 【有形】
形のあるもの。また,形のあること。形にあらわれたもの。
⇔無形
ゆうけい-こていしさん イウ― [8] 【有形固定資産】🔗⭐🔉
ゆうけい-こていしさん イウ― [8] 【有形固定資産】
固定資産のうち物的な実体をもつ資産。土地・建物・構築物・機械装置・車両など。
ゆうけい-ぶんかざい イウ―ブンクワ― [7] 【有形文化財】🔗⭐🔉
ゆうけい-ぶんかざい イウ―ブンクワ― [7] 【有形文化財】
文化財保護法上の文化財の一。建造物・絵画・彫刻・工芸品・書跡・典籍・古文書その他の有形の文化的所産で,日本にとり歴史上または芸術上価値の高いもの,並びに考古資料および学術上価値の高い歴史資料。そのうち重要なものが,文部大臣により重要文化財に指定される。
⇔無形文化財
大辞林 ページ 156067。