複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆう-ぶ イウ― [1] 【遊舞】 (名)スル🔗⭐🔉
ゆう-ぶ イウ― [1] 【遊舞】 (名)スル
舞い遊ぶこと。「踏歌放吟,牧童の―するもあれど/希臘思潮を論ず(敏)」
ゆう-ぶ [1] 【雄武】🔗⭐🔉
ゆう-ぶ [1] 【雄武】
雄々しく勇ましいこと。勇武。
ユーブイ-フィルター [5] 【 UV ―】🔗⭐🔉
ユーブイ-フィルター [5] 【 UV ―】
〔ultraviolet filter〕
フィルムに有害な紫外線を遮断する無色のフィルター。
ゆう-ふう イウ― [0] 【幽風】🔗⭐🔉
ゆう-ふう イウ― [0] 【幽風】
能楽論で,幽玄な風情。
ゆう-ふう [0] 【雄風】🔗⭐🔉
ゆう-ふう [0] 【雄風】
(1)ビューフォート風力階級 6 の風。
→風力階級
(2)涼しくすがすがしい風。
(3)〔文選(宋玉「風賦」)〕
勇ましく雄々しい風姿。
ユーフォー [1]
UFO
🔗⭐🔉
ユーフォー [1]
UFO
〔unidentified flying object〕
識別・確認のできない飛行物体。空飛ぶ円盤など。未確認飛行物体。
UFO
〔unidentified flying object〕
識別・確認のできない飛行物体。空飛ぶ円盤など。未確認飛行物体。
ユーフォルビア [4]
(ラテン) Euphorbia
🔗⭐🔉
ユーフォルビア [4]
(ラテン) Euphorbia
トウダイグサ科ユーフォルビア属の植物の総称。温・熱帯に五〇〇種以上が分布。形態はきわめて多様。茎葉を傷つけると出る乳液にテルペン系炭化水素などを含み,ガソリン-ツリーと呼ばれて注目されている。
(ラテン) Euphorbia
トウダイグサ科ユーフォルビア属の植物の総称。温・熱帯に五〇〇種以上が分布。形態はきわめて多様。茎葉を傷つけると出る乳液にテルペン系炭化水素などを含み,ガソリン-ツリーと呼ばれて注目されている。
ゆう-ふく イウ― [0] 【有福】 (名・形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
ゆう-ふく イウ― [0] 【有福】 (名・形動)[文]ナリ
富み栄える・こと(さま)。富裕。裕福。有得。「―な女に弄ばれる男妾(オトコメカケ)/春(藤村)」
ゆう-ふく [1][0] 【裕福】 (名・形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
ゆう-ふく [1][0] 【裕福】 (名・形動)[文]ナリ
財産があり,生活がゆたかである・こと(さま)。富裕。「―な家庭」「―に暮らす」
[派生] ――さ(名)
ゆう-ぶつ イウ― [0] 【尤物】🔗⭐🔉
ゆう-ぶつ イウ― [0] 【尤物】
(1)多くの中ですぐれたもの。逸物。逸品。
(2)すぐれて美しい女。美女。「敵手(アイテ)が―かなんかであれば/当世書生気質(逍遥)」
ゆうふつ-へいや 【勇払平野】🔗⭐🔉
ゆうふつ-へいや 【勇払平野】
北海道,石狩平野南部の,太平洋に臨む小さな平野。低湿で泥炭地が広い。中心都市は苫小牧(トマコマイ)。
大辞林 ページ 156113。