複数辞典一括検索+![]()
![]()
るい-らん [0] 【累卵】🔗⭐🔉
るい-らん [0] 【累卵】
〔いくつも積み重ねた卵の意〕
危険な状態にあることをたとえていう語。「邦家―の急を拯(スク)ひたる爾(ナンジ)忠勇の霊/此一戦(広徳)」
――の危うき🔗⭐🔉
――の危うき
きわめて不安定で,危険な状態。
るい-るい [0] 【累累】 (ト|タル)[文]形動タリ🔗⭐🔉
るい-るい [0] 【累累】 (ト|タル)[文]形動タリ
あたり一面に重なり合ってたくさんにあるさま。「死屍(シシ)―」「―たる石塔の下深く眠つて居る祖先は/良人の自白(尚江)」
るい-れい [0] 【類例】🔗⭐🔉
るい-れい [0] 【類例】
似かよった例。「他に―を見ない」
るい-れき [0] 【瘰癧】🔗⭐🔉
るい-れき [0] 【瘰癧】
頸部(ケイブ)リンパ節結核の古称。少・青年に多い疾患であったが,最近ではまれ。結核菌が顎下部・側頸部・鎖骨上窩などのリンパ節に侵入し結節を形成。次第に乾酪化,化膿して瘻孔(ロウコウ)を作る。
ルー [1]
(フランス) roux
🔗⭐🔉
ルー [1]
(フランス) roux
小麦粉をバターで炒(イタ)めたものを,牛乳やスープなどでのばして作ったソース。
(フランス) roux
小麦粉をバターで炒(イタ)めたものを,牛乳やスープなどでのばして作ったソース。
ルー
Wilhelm Roux
🔗⭐🔉
ルー
Wilhelm Roux
(1850-1924) ドイツの発生学者。実験発生学を開拓し,発生機構学を創始。カエルの胚の実験で知られる。
Wilhelm Roux
(1850-1924) ドイツの発生学者。実験発生学を開拓し,発生機構学を創始。カエルの胚の実験で知られる。
ルーアン
Rouen
🔗⭐🔉
ルーアン
Rouen
フランス北部,セーヌ川下流にある河港都市。パリの外港をなし,工業が盛ん。古くノルマンディー公国の首都。ルアン。
Rouen
フランス北部,セーヌ川下流にある河港都市。パリの外港をなし,工業が盛ん。古くノルマンディー公国の首都。ルアン。
ルーキー [1]
rookie
🔗⭐🔉
ルーキー [1]
rookie
〔新兵(シンペイ)の意〕
プロ野球などで,新人。
rookie
〔新兵(シンペイ)の意〕
プロ野球などで,新人。
ルーク [1]
rook
🔗⭐🔉
ルーク [1]
rook
チェスの駒の一。城をかたどった駒。
rook
チェスの駒の一。城をかたどった駒。
ルーサン [1]
lucerne
🔗⭐🔉
ルーサン [1]
lucerne
アルファルファの別名。
lucerne
アルファルファの別名。
大辞林 ページ 156854。

d