複数辞典一括検索+

ローレンツ-りょく [5] 【―力】🔗🔉

ローレンツ-りょく [5] 【―力】 磁場中を運動する荷電粒子に働く力。粒子速度と磁束密度が直交するときに最大で,その両方に垂直な方向に働き,それらの大きさに比例する。

ローレンツ Konrad Zacharias Lorenz🔗🔉

ローレンツ Konrad Zacharias Lorenz (1903-1989) オーストリアの動物学者。主に鳥類・魚類の観察を通じて動物行動の機構を明らかにし,動物行動学(エソロジー)を開拓。「刷り込み」の研究は著名。著「攻撃」など。

ローン [1] lawn🔗🔉

ローン [1] lawn 芝生。

ローン-スキー [5]🔗🔉

ローン-スキー [5] 〔和 lawn+ski〕 雪の代わりに芝生を張ったスロープを滑るスキー。

ローン-テニス [4] lawn tennis🔗🔉

ローン-テニス [4] lawn tennis 芝生のコートで行うテニス。

ローン [1] lawn🔗🔉

ローン [1] lawn 薄地の軽い綿・麻織物。しなやかで張りがあり,やや透ける。夏物衣料・ハンカチ・カーテンなどとする。 〔フランスの原産地ラン(Laon)に由来する称〕

ローン [1] loan🔗🔉

ローン [1] loan 貸付。貸付金。銀行ローン・住宅ローンなど,多く消費者金融について用いる語。「―の返済」

ローン-ていけい-はんばい [8] 【―提携販売】🔗🔉

ローン-ていけい-はんばい [8] 【―提携販売】 買主が,売主の提携先の金融機関から融資を受け,これを支払いにあて,金融機関へは分割で返済する取引形態。

ローン-ポジション [5] loan position🔗🔉

ローン-ポジション [5] loan position 金融機関の調達と運用の資金ポジションにおいて,余資(コール-ローン,買入手形など)が外部負債(日銀借入・コール-マネー・売渡手形など)を上回っている状態。 ⇔マネー-ポジション

大辞林 ページ 157053