複数辞典一括検索+

け-れん【外連】🔗🔉

け-れん [0] 【外連】 (1)演劇で,軽業的な手法を用いた演出。大道具・小道具の仕掛け物や,宙乗り・早替りなど。 (2)他人の気を引いたり,自分を正当化したりするための,おおげさで不自然な言動。ごまかし。はったり。

けれん-み【外連味】🔗🔉

けれん-み [0] 【外連味】 はったりやごまかし。「―のない芸」

ケレンスキーAleksandr Fyodorovich Kerenskii🔗🔉

ケレンスキー Aleksandr Fyodorovich Kerenskii (1881-1970) ロシアの政治家。社会革命党の指導者として三月革命後の臨時政府に入閣。首相などを務めたが,ボルシェビキ弾圧や戦争継続などの政策をとり,十一月革命で排除され亡命。

けれん(和英)🔗🔉

けれん 〜味のない unpretentious.

大辞林けれんで始まるの検索結果 1-4