複数辞典一括検索+![]()
![]()
ざあま・す🔗⭐🔉
ざあま・す (動サ特活)
〔江戸の遊里語「ざます」の転〕
補助動詞として用いられる。「ある」の意の丁寧語。ございます。「大変おもしろう―・すわ」
〔活用は動詞「ざます」に同じ。東京山の手の婦人言葉として用いられ始めた語〕
ざあます🔗⭐🔉
ざあます (助動)
〔江戸の遊里語「ざます」の転〕
助動詞「ざます」に同じ。「大変結構な事〈ざあます〉」「まことにそう〈ざあます〉わ」
〔活用は助動詞「ざます」に同じ。東京山の手の婦人言葉として用いられ始めた語〕
ざあます-ことば【ざあます言葉】🔗⭐🔉
ざあます-ことば [5] 【ざあます言葉】
文末に「ざあます」という語をしきりに用いる言葉遣い。
〔東京山の手の有閑(ユウカン)婦人が上品ぶってやたらに丁寧に言う言い方とされる〕
大辞林に「ざあます」で始まるの検索結果 1-3。