複数辞典一括検索+

ひし-と【緊と・犇と】🔗🔉

ひし-と [1] 【緊と・犇と】 (副) (1)強く抱いたりつかんだりするさま。しっかりと。「―だきしめる」「―しがみつく」 (2)強く身に迫るさま。「寒さが―身にこたえる」「寂しさが―胸にせまる」 (3)床などが押されて鳴るさま。ぎしぎしと。みしみしと。「ぬばたまの夜はすがらにこの床の―鳴るまで嘆きつるかも/万葉 3270」 (4)ぴったりと密着するさま。「先帝の御面影―御身に添ひて/平家(灌頂)」 (5)物や人がすきまなく並ぶさま。「陣頭に馬車―たてたるを/著聞 10」 (6)すべてにわたるさま。完全に。「―国治まり/愚管 3」 (7)勢いよく打つさま。びしっと。「―ウツ/日葡」

ひし-とじ【菱綴じ】🔗🔉

ひし-とじ ―トヂ [0] 【菱綴じ】 「菱縫(ヒシヌイ)」に同じ。

ひしと(和英)🔗🔉

ひしと ⇒しっかり.

大辞林ひしとで始まるの検索結果 1-3