複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょう-たい【交代・交替】🔗⭐🔉
きょう-たい ケウ― 【交代・交替】
「こうたい(交代)」に同じ。「郎等二人止め置きて,道誉に―して/太平記 37」
こう-たい【交代・交替】🔗⭐🔉
こう-たい カウ― [0] 【交代・交替】 (名)スル
〔古くは「こうだい」〕
(役割や場所などを)入れかえること。また,入れかわること。「投手を―する」
こうたい-きん-しょう【交代菌症】🔗⭐🔉
こうたい-きん-しょう カウ―シヤウ [5] 【交代菌症】
⇒菌交代症(キンコウタイシヨウ)
こうたい-こうしょう【交代鉱床】🔗⭐🔉
こうたい-こうしょう カウ―クワウシヤウ [5] 【交代鉱床】
交代作用によってできた鉱床。多くは,交代作用を受けやすい石灰岩や苦灰岩の中に生ずる。
こうたい-さよう【交代作用】🔗⭐🔉
こうたい-さよう カウ― [5] 【交代作用】
岩石中に熱水溶液などが浸透して物質が入れかわり,新しい鉱物を生ずる作用。また,そのために岩石の化学組成が変化すること。
こうたい-しき【交代式】🔗⭐🔉
こうたい-しき カウ― [3] 【交代式】
多項式で,その中の任意の二つの文字を入れ換えると,もとの式と符号だけ違った式になるもの。
−
など。
−
など。
こうたい-せい-むこきゅう【交代性無呼吸】🔗⭐🔉
こうたい-せい-むこきゅう カウ―ムコキフ [8] 【交代性無呼吸】
⇒チェーン-ストークス型呼吸
こうたい-よりあい【交代寄合】🔗⭐🔉
こうたい-よりあい カウ―アヒ 【交代寄合】
江戸幕府の職名の一。寄合の旗本のうち,参勤交代の義務をもつ者。
大辞林に「交代」で始まるの検索結果 1-9。