複数辞典一括検索+

ぶっ-ちょう【仏頂】🔗🔉

ぶっ-ちょう ―チヤウ [0] 【仏頂】 ■一■ (名) 仏の頭の頂き。肉髻(ニツケイ)の部分。 ■二■ (名・形動)[文]ナリ 無愛想な・こと(さま)。「―な顔をする」

ぶっちょう-がお【仏頂顔】🔗🔉

ぶっちょう-がお ―チヤウガホ [0] 【仏頂顔】 「仏頂面」に同じ。

ぶっちょう-そん【仏頂尊】🔗🔉

ぶっちょう-そん ―チヤウ― [3] 【仏頂尊】 密教で,仏智を仏格として示した仏。転輪王の形をとる。

ぶっちょう-づら【仏頂面】🔗🔉

ぶっちょう-づら ―チヤウ― [0] 【仏頂面】 〔仏頂尊の恐ろしい面相によるとも,不承面(フシヨウヅラ)の転ともいう〕 無愛想な顔。不機嫌な顔。ふくれっつら。「―をする」

ぶっちょうづら【仏頂面】(和英)🔗🔉

ぶっちょうづら【仏頂面】 a sullen face.〜をする look sullen.

大辞林仏頂で始まるの検索結果 1-5