複数辞典一括検索+![]()
![]()
かた-ぶき【傾き】🔗⭐🔉
かた-ぶき 【傾き】
(1)かたぶくこと。かたむき。
(2)「かたむき(傾){(2)}」に同じ。「読者をして,其陋劣なる事蹟をしも知るを嫌はしむる―あればなり/小説神髄(逍遥)」
(3)勢いが衰えること。「ただ―になる我身かな/新撰六帖 6」
かた-むき【傾き】🔗⭐🔉
かた-むき [0][4] 【傾き】
(1)かたむくこと。また,その度合。「屋根の―が急だ」
(2)物事がある方向に次第に変わっていくようす。傾向。「易(ヤス)きにつく―がある」
(3)〔数〕 平面で直線が 
 軸の正の方向となす角。その角を θ とするとき,tanθ をいう。方向係数。勾配。
 軸の正の方向となす角。その角を θ とするとき,tanθ をいう。方向係数。勾配。
かたむき【傾き】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「傾き」で始まるの検索結果 1-3。