複数辞典一括検索+

せん-てい【先帝】🔗🔉

せん-てい [0] 【先帝】 先代の天子。さきのみかど。せんだい。

せんてい-え【先帝会】🔗🔉

せんてい-え [3] 【先帝会】 「先帝祭{(2)}」に同じ。

せんてい-さい【先帝祭】🔗🔉

せんてい-さい [3] 【先帝祭】 (1)皇室の祭祀(サイシ)の一。先帝の崩御の日に皇霊殿で行われる。 (2)山口県下関市の赤間神宮で,四月二三日から三日間行われる祭り。源平の戦いで壇浦に入水した安徳天皇を弔う。もとその忌日である陰暦三月二四日に先帝会と称して阿弥陀寺で行われていた。[季]春。

せんてい【先帝】(和英)🔗🔉

せんてい【先帝】 the late Emperor.

大辞林先帝で始まるの検索結果 1-4