複数辞典一括検索+![]()
![]()
こう-そ【公訴】🔗⭐🔉
こう-そ [1] 【公訴】 (名)スル
刑事手続きにおいて,検察官が裁判所に起訴状を提出して裁判を請求すること。
こうそ-きかん【公訴期間】🔗⭐🔉
こうそ-きかん [4][5] 【公訴期間】
検察官が適法に公訴を提起できる期間。公訴時効期間。
こうそ-ききゃく【公訴棄却】🔗⭐🔉
こうそ-ききゃく [1] 【公訴棄却】
刑事訴訟法上,形式的・手続き的な訴訟条件を欠くため公訴を無効とする裁判。
こうそ-けん【公訴権】🔗⭐🔉
こうそ-けん [3] 【公訴権】
刑事訴訟法上,検察官が公訴を提起し裁判を請求しうる権利。
こうそ-じこう【公訴時効】🔗⭐🔉
こうそ-じこう ―カウ [4] 【公訴時効】
犯罪行為のあと,一定期間(公訴期間)が経過した場合,公訴の提起が許されなくなること。確定判決後に刑の執行が免除される「刑の時効」とは異なる。公訴の時効。
こうそ-じじつ【公訴事実】🔗⭐🔉
こうそ-じじつ [4] 【公訴事実】
検察官が公訴を提起した罪となるべき事実。起訴状に訴因の形で記載される。
こうそ【公訴】(和英)🔗⭐🔉
大辞林に「公訴」で始まるの検索結果 1-7。