複数辞典一括検索+

ちゅう・する【沖する・冲する】🔗🔉

ちゅう・する [3] 【沖する・冲する】 (動サ変)[文]サ変 ちゆう・す 高くのぼる。「天に―・する火柱」

ちゅう-てん【沖天・冲天】🔗🔉

ちゅう-てん [0] 【沖天・冲天】 天にのぼること。空高くあがること。多く,人の勢いなどが非常に強いことにいう。「―の勢い」「―の猛志を懐ゐて/思出の記(蘆花)」

ちゅう-ゆう【沖融・冲融】🔗🔉

ちゅう-ゆう [0] 【沖融・冲融】 (名・形動タリ) とけやわらいだ気分が満ちあふれている・こと(さま)。「―とか澹蕩とか云ふ詩人の語は/草枕(漱石)」

ひい・る【冲る・沖る】🔗🔉

ひい・る ヒヒル 【冲る・沖る】 (動ラ四) (1)ひらひらと舞い上がる。高く飛び上がる。「竜のごとに―・りて/日本書紀(欽明訓)」 (2)高くそびえる。「この峰は天漢の中に―・りて/海道記」

ひひ・る【冲る】🔗🔉

ひひ・る 【冲る】 (動ラ四) ⇒ひいる

大辞林で始まるの検索結果 1-5