複数辞典一括検索+![]()
![]()
お-じ【伯父・叔父】🔗⭐🔉
お-じ ヲヂ [0] 【伯父・叔父】
〔「を(小)ち(父)」から〕
父母の兄弟。(ア)父母の兄。また,伯母(オバ)の夫をもいう。《伯父》(イ)父母の弟。また,叔母(オバ)の夫をもいう。《叔父》
⇔おば
おじ-おや【伯父親・叔父親】🔗⭐🔉
おじ-おや ヲヂ― 【伯父親・叔父親】
親同様のおじ。「勿体なくも―を忠義にかへぬ不孝の剣/浄瑠璃・国性爺後日」
おじ-き【伯父貴・叔父貴】🔗⭐🔉
おじ-き ヲヂ― [0] 【伯父貴・叔父貴】
おじを親しんで,また敬っていう語。主に若い人が使う。
おじ-ご【伯父御・叔父御】🔗⭐🔉
おじ-ご ヲヂ― [0] 【伯父御・叔父御】
「おじ(伯父・叔父)」を敬っていう語。
おじ-さん【伯父さん・叔父さん】🔗⭐🔉
おじ-さん ヲヂ― [0] 【伯父さん・叔父さん】
「おじ(伯父・叔父)」を敬って,また親しんでいう語。
⇔おばさん
おじ-じゃ-ひと【伯父者人・叔父者人】🔗⭐🔉
おじ-じゃ-ひと ヲヂヂヤ― 【伯父者人・叔父者人】
〔おじである人の意。「者」は当て字〕
おじさん。おじじゃもの。「先度―より相撲の書た物を呉られた/狂言・文相撲(虎寛本)」
おじ-や-ひと【伯父や人・叔父や人】🔗⭐🔉
おじ-や-ひと ヲヂ― 【伯父や人・叔父や人】
「おじじゃひと」の転。「―の方へことづてなりともせうものを/狂言・文蔵(虎寛本)」
しゅく-ふ【叔父】🔗⭐🔉
しゅく-ふ [2] 【叔父】
父母の弟。おじ。
大辞林に「叔父」で始まるの検索結果 1-8。