複数辞典一括検索+

かん-の-あめ【寒の雨】🔗🔉

かん-の-あめ [4][1] 【寒の雨】 寒中に降る冷たい雨。[季]冬。 →寒九(カンク)の雨

かん-の-いり【寒の入り】🔗🔉

かん-の-いり [0][5] 【寒の入り】 寒に入ること。また,その日。一月五日頃。かんいり。 ⇔寒明け [季]冬。

かん-の-うち【寒の内】🔗🔉

かん-の-うち 【寒の内】 「寒中(カンチユウ)」に同じ。

かん-の-みず【寒の水】🔗🔉

かん-の-みず ―ミヅ [1][0] 【寒の水】 寒の内の水。[季]冬。《わきあふれ流れゆくなり―/山口青邨》 →寒九(カンク)の水

かん-の-もどり【寒の戻り】🔗🔉

かん-の-もどり [6] 【寒の戻り】 春になってから,一時的に寒さがぶり返すこと。寒返り。

大辞林寒ので始まるの検索結果 1-5