複数辞典一括検索+![]()
![]()
こ-びたい【小額】🔗⭐🔉
こ-びたい ―ビタヒ [2] 【小額】
(1)〔「こ」は接頭語〕
ひたい。ひたいについてのちょっとした動作をいう語。「―はつたと打つて/狂言記・那須の与一」
(2)江戸時代,鬢(ビン)を大きくしてひたいを小さく見えるようにした髪の結い方。男女ともに行なった。「―のあるで番頭高く見え/柳多留 9」
しょう-がく【小額】🔗⭐🔉
しょう-がく セウ― [0] 【小額】
小さい単位の金額。
⇔高額
しょうがく-しへい【小額紙幣】🔗⭐🔉
しょうがく-しへい セウ― [5] 【小額紙幣】
補助貨幣として発行される額面金額の小さい紙幣。
大辞林に「小額」で始まるの検索結果 1-3。