複数辞典一括検索+

こ-つづみ【小鼓】🔗🔉

こ-つづみ [2] 【小鼓】 能楽や長唄・歌舞伎の囃子の打楽器。左手で緒を握り右肩へのせ右手で打つ。弟鼓(オトツヅミ)。小胴(コドウ)。 ⇔大鼓(オオツヅミ) 小鼓 [図]

こつづみ-かた【小鼓方】🔗🔉

こつづみ-かた [0] 【小鼓方】 能楽で,小鼓を専門とする囃子方。幸(コウ)・幸清・大倉・観世の四流がある。

しょう-こ【小鼓】🔗🔉

しょう-こ セウ― [1] 【小鼓】 小さいつづみ。こつづみ。

大辞林小鼓で始まるの検索結果 1-3