複数辞典一括検索+

だん-し【弾指】🔗🔉

だん-し [1] 【弾指】 (名)スル 〔「たんじ」とも〕 (1)〔仏〕 親指と人差し指をはじいて,音を出すこと。インドの習俗に始まる。(ア)許諾・歓喜・警告・告知などの場合に行う。「な泣きそ,とこしらへて―してのたまひける/著聞 13」(イ)禅宗で,便所を出たあとなどに不浄を払うために指をはじくこと。不浄弾指。 (2)〔仏〕 きわめて短い時間。二十瞬に相当する。弾指頃(ダンシキヨウ)。 (3)非難・排斥すること。つまはじき。指弾。「彼が其浮薄遊惰を悪(ニク)んで以て之れを―せざる者なし/世路日記(香水)」

だんし-きょう【弾指頃】🔗🔉

だんし-きょう ―キヤウ [0] 【弾指頃】 指をはじく間。きわめて短い間。弾指の間。「三過門間の老病死,一―去来今とも,かやうの事をや申すべき/太平記 30」

だんし-の-かん【弾指の間】🔗🔉

だんし-の-かん 【弾指の間】 〔「弾指のあいだ」とも〕 「弾指頃(ダンシキヨウ)」に同じ。「一―坐禅して/沙石 10」

大辞林弾指で始まるの検索結果 1-3