複数辞典一括検索+![]()
![]()
つれづれぐさ【徒然草】🔗⭐🔉
つれづれぐさ 【徒然草】
随筆。二巻。吉田兼好著。1330〜31年頃成立(異説あり)。随想・見聞などを,著者の感興のおもむくままに記したもの。無常観に基づく,著者の人生観・美意識などがうかがえ,「枕草子」と並ぶ随筆文学の傑作とされる。
つれづれぐさ-もんだんしょう【徒然草文段抄】🔗⭐🔉
つれづれぐさ-もんだんしょう ―セウ 【徒然草文段抄】
注釈書。七巻。北村季吟著。1667年刊。「徒然草」を師松永貞徳の説に従い二四四段に分段し,さらに小節に分けて注釈を施す。
大辞林に「徒然草」で始まるの検索結果 1-2。