複数辞典一括検索+![]()
![]()
ごしゅいん-せん【御朱印船】🔗⭐🔉
ごしゅいん-せん [0] 【御朱印船】
近世初期の鎖国までの一時期に行われた官許の貿易船。徳川家康ら日本の為政者が東南アジア諸国の支配者あてに発行する異国渡海朱印状を持って,海外貿易に従事した。主として中国船と洋船の折衷式の大型帆船を使用した。船主は加藤清正らの大名と末次・角倉・末吉などの商人のほか外国人もいた。
→奉書船(ホウシヨセン)
御朱印船
[図]
[図]
大辞林に「御朱印船」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林に「御朱印船」で始まるの検索結果 1-1。