複数辞典一括検索+

おり-かけ【折(り)掛け・折(り)懸け】🔗🔉

おり-かけ ヲリ― [0] 【折(り)掛け・折(り)懸け】 (1)折り始めてまだ折り終わってないこと。また,その物。 (2)幟(ノボリ)の,乳を通す鉤(カギ)形の金具。おりがね。 (3)「折り懸け垣」の略。

おりかけ-がき【折(り)懸け垣】🔗🔉

おりかけ-がき ヲリ― [4] 【折(り)懸け垣】 柴・竹などを折り曲げて両端を地面にさして作った垣。おりかけ。

おりかけ-どうろう【折(り)懸け灯籠】🔗🔉

おりかけ-どうろう ヲリ― [5] 【折(り)懸け灯籠】 細く削った竹二本を四角の薄いへぎ板の角に曲げてさしかけて紙を張った盆灯籠。[季]秋。

大辞林折懸で始まるの検索結果 1-3