複数辞典一括検索+![]()
![]()
たゆたい【揺蕩い】🔗⭐🔉
たゆたい タユタヒ [3] 【揺蕩い】
たゆたうこと。「波の―」「心の―」「大船の泊つるとまりの―に/万葉 122」
たゆた・う【揺蕩う】🔗⭐🔉
たゆた・う タユタフ [3] 【揺蕩う】 (動ワ五[ハ四])
(1)物がゆらゆら動いて定まらない。ただよう。「波間に―・う小舟」
(2)心が動揺する。ためらう。「父はあまりの事に,しばし―・ひしが/うたかたの記(鴎外)」「今は逢はじと―・ひぬらし/万葉 542」
〔終止形・連体形は「たゆとう」とも発音される〕
たゆと・う【揺蕩う】🔗⭐🔉
たゆと・う タユタフ [3] 【揺蕩う】 (動ワ五[ハ四])
⇒たゆたう
よう-とう【揺蕩】🔗⭐🔉
よう-とう エウタウ [0] 【揺蕩】 (名)スル
ゆれ動くこと。ゆり動かすこと。動揺。「羅馬倹朴豪爽の風強大に乗じ―偸薄となり/明六雑誌 25」
大辞林に「揺蕩」で始まるの検索結果 1-4。