複数辞典一括検索+

み-じゅく【未熟】🔗🔉

み-じゅく [0][1] 【未熟】 (名・形動)[文]ナリ (1)果物などの十分に熟していない・こと(さま)。「―な果物」 (2)学問・技芸・人格などが,修練不足で十分な域に達していない・こと(さま)。「―者」「―な腕前」 [派生] ――さ(名)

みじゅく-じ【未熟児】🔗🔉

みじゅく-じ [3] 【未熟児】 一般に体重が2500グラム以下で,胎外生活に適応できない新生児。一定の時期まで保育器内で育てる。

みじゅく-じ-もうまくしょう【未熟児網膜症】🔗🔉

みじゅく-じ-もうまくしょう ―マウマクシヤウ [8][0] 【未熟児網膜症】 未熟な網膜血管が動脈血酸素濃度の上昇に対して異常な反応を起こし,弱視や失明などの視力障害を残す疾患。保育器内で酸素治療を受けた未熟児に発生率が高い。未熟網膜症。

みじゅく【未熟な】(和英)🔗🔉

みじゅく【未熟な】 unripe (果物など);→英和 immature[green](比喩的にも使う);→英和 inexperienced;→英和 unskilled.→英和 未熟者<話>a greenhorn.→英和 未熟児 a premature baby;<話>a preemie.

大辞林未熟で始まるの検索結果 1-4