複数辞典一括検索+![]()
![]()
ご-か【梧下】🔗⭐🔉
ご-か [1] 【梧下】
〔梧桐(アオギリ)造りの机の下に置く意〕
手紙の脇付(ワキヅケ)に用いる語。机下。梧右。
ごそうまんぴつ【梧窓漫筆】🔗⭐🔉
ごそうまんぴつ ゴサウ― 【梧窓漫筆】
随筆。三編六巻。太田錦城著。前編1823年,後編1824年,三編1840年刊。学芸・道徳・人物など諸般にわたる見解を,儒教思想を基に述べたもの。
ご-とう【梧桐】🔗⭐🔉
ご-とう [0][1] 【梧桐】
(1)アオギリの異名。
(2)「五三(ゴサン)の桐(キリ)」に同じ。
ご-ゆう【梧右】🔗⭐🔉
ご-ゆう ―イウ [0] 【梧右】
手紙の脇付に用いる語。机下。梧下。
ご-よう【梧葉】🔗⭐🔉
ご-よう ―エフ [0] 【梧葉】
アオギリの葉。
大辞林に「梧」で始まるの検索結果 1-5。