複数辞典一括検索+

なずら・う【準ふ・准ふ・擬ふ】🔗🔉

なずら・う ナズラフ 【準ふ・准ふ・擬ふ】 ■一■ (動ハ四) 準ずる。匹敵する。「かへりくる道にぞけさはまどふらむこれに―・ふ花なきものを/後撰(雑三)」 ■二■ (動ハ下二) ⇒なずらえる

なそ・う【準ふ・准ふ・擬ふ】🔗🔉

なそ・う ナソフ 【準ふ・准ふ・擬ふ】 (動ハ下二) 〔後世は「なぞう」〕 見たてる。なぞらえる。「灯火を月夜(ツクヨ)に―・へその影も見む/万葉 4054」

なぞら・う【準ふ・准ふ・擬ふ】🔗🔉

なぞら・う ナゾラフ 【準ふ・准ふ・擬ふ】 ■一■ (動ハ四) 準ずる。匹敵する。なずらう。「見ぬ人に形見がてらは折らざりき身に―・へるいろにさかねば/後撰(春中・片仮名本)」 ■二■ (動ハ下二) ⇒なぞらえる

大辞林準ふで始まるの検索結果 1-3