複数辞典一括検索+

ため=にする🔗🔉

――にする ある別の目的をもって,また,自分の利益にしようとする下心があって,事を行う。「―するところあっての議論」

ため=にな・る🔗🔉

――にな・る 利益になる。得になる。「大変―・る話」

ため-に【為に】🔗🔉

ため-に [2] 【為に】 ■一■ (接続) 〔漢文訓読に由来する語法〕 それ故に。「事前の対策がなく,―かかる大災害となった」 ■二■ (連語) ⇒ため(為)(2)

ため【為に】(和英)🔗🔉

ため【為に】 (1)[利益]for;→英和 for the sake[benefit,good]of;for a person's good;on behalf of;in honor of.(2)[目的](in order) to do;so as to do;(so) that one may;for (the purpose[sake]of);with a view to doing;by way of;in[for]the cause of. (3)[原因・理由]on account of[because of,owing to];due to;through;→英和 from;→英和 for[from]want[lack]of;because;→英和 as;→英和 since;→英和 for.(4)[結果]in consequence of;as a result of.(5)[によって]by.→英和 〜になる be good for;dogood;benefit;→英和 be beneficial[profitable,helpful,instructive]. 〜にならない be no good;be bad for;be harmful[injurious]to.

大辞林為にで始まるの検索結果 1-4