複数辞典一括検索+

しょう-しゃ【照射】🔗🔉

しょう-しゃ セウ― [0] 【照射】 (名)スル (1)日光などが照りつけること。「―時間」 (2)光線・放射線などをあてること。「赤外線を―する」 (3)物事の内面,かくれた部分などを照らすこと。

しょうしゃ-しょくひん【照射食品】🔗🔉

しょうしゃ-しょくひん セウ― [4] 【照射食品】 発芽抑制・殺菌・殺虫などのために放射線をあてた食品。安全性のため法律で規制される。日本では1972年(昭和47)以降ジャガイモの発芽防止用が許可されている。

しょうしゃ-せんりょう【照射線量】🔗🔉

しょうしゃ-せんりょう セウ―リヤウ [4] 【照射線量】 X 線・γ線の強度を表す量。単位質量あたりの空気が電離される電気量で定義される。SI 単位はクーロン/キログラム。旧単位はレントゲン( R )。 →レントゲン

しょうしゃ【照射】(和英)🔗🔉

しょうしゃ【照射】 irradiation.X線を〜する apply X rays.

大辞林照射で始まるの検索結果 1-4