複数辞典一括検索+

しょう-とく【生得】🔗🔉

しょう-とく シヤウ― [0] 【生得】 (1)生まれつきもっていること。生まれながらにして身に備わっているもの。せいとく。「素晴らしいリズム感は―のものだ」 (2)(副詞的にも用いて)生まれつき。もともと。生来。「いやもう―大嫌(ダイキライ)/高野聖(鏡花)」

しょうとく-の-むくい【生得の報い】🔗🔉

しょうとく-の-むくい シヤウ― 【生得の報い】 前世における善悪の行為により,生まれながらにして得た応報。

せい-とく【生得】🔗🔉

せい-とく [0] 【生得】 生まれつき。しょうとく。

せいとく-かんねん【生得観念】🔗🔉

せいとく-かんねん ―クワン― [5] 【生得観念】 〔哲〕 〔innate ideas〕 後天的な経験によってではなく,生まれながらにして先天的にもっている観念。生具観念。本有観念。 ⇔習得観念

せいとく-せつ【生得説】🔗🔉

せいとく-せつ [4][3] 【生得説】 〔nativism〕 人間は何らかの知識を生まれながらにもっているという見解。デカルトは神の観念や数学の公理を生得とみなしたが,ロックにより批判された。 →タブラ-ラサ

せいとく-てき【生得的】🔗🔉

せいとく-てき [0] 【生得的】 (形動) 性質や能力などが生まれながらにそなわっているさま。本有的。

せいとく【生得の】(和英)🔗🔉

せいとく【生得の】 natural;→英和 innate.→英和

大辞林生得で始まるの検索結果 1-7