複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふくざわ【福沢】🔗⭐🔉
ふくざわ フクザハ 【福沢】
姓氏の一。
ふくざわ-ももすけ【福沢桃介】🔗⭐🔉
ふくざわ-ももすけ フクザハ― 【福沢桃介】
(1868-1938) 実業家。埼玉県生まれ。慶大在学中に福沢諭吉の婿養子となる。電力事業の振興に尽力。
ふくざわ-ゆきち【福沢諭吉】🔗⭐🔉
ふくざわ-ゆきち フクザハ― 【福沢諭吉】
(1834-1901) 思想家・教育家。慶応義塾の創立者。豊前中津藩士。大坂の緒方塾で蘭学を学んだのち,江戸に蘭学塾を開き,また英学を独習。幕府の使節に随行し三度欧米に渡る。1868年塾を慶応義塾と命名。73年(明治6)明六社の創立に参加。82年「時事新報」を創刊。個人および国家の独立自尊,社会の実利実益の尊重を主張した。著「西洋事情」「学問ノススメ」「文明論之概略」など。
ふく-たく【福沢】🔗⭐🔉
ふく-たく [0] 【福沢】
幸福と恩沢。さいわいと恵み。
大辞林に「福沢」で始まるの検索結果 1-4。