複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょう-てん【経典】🔗⭐🔉
きょう-てん キヤウ― [0] 【経典】
〔「きょうでん」とも〕
(1)〔仏〕 仏の教え,信仰の規範を記した典籍。仏経。経。内典。
(2)ある宗教の基本的な教義などを記した書物。教典。[日葡]
けい-てん【経典】🔗⭐🔉
けい-てん [0] 【経典】
聖人・賢人の教えや,宗教上の基本的な教えを書いた書物。「儒教の―を学ぶ」
〔仏典についていうときは「きょうてん」〕
けいてんしゃくもん【経典釈文】🔗⭐🔉
けいてんしゃくもん 【経典釈文】
中国の主要古典に関する音義書。三〇巻。唐の陸徳明著。周易・周礼・礼記・春秋左氏・公羊・論語・老子・爾雅など一四種の経典について,本文を校定し,用語の発音と意味を解説したもの。
けいてん【経典】(和英)🔗⭐🔉
けいてん【経典】
sacred books.
大辞林に「経典」で始まるの検索結果 1-4。