複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざせん-しゅ【船首】🔗⭐🔉せん-しゅ [1] 【船首】 船体の前方の部分。また,船の前端。へさき。みよし。 ⇔船尾 せんしゅ-ぞう【船首像】🔗⭐🔉せんしゅ-ぞう ―ザウ [3] 【船首像】 主に西洋帆船の船首に飾られる,船名などにちなんだ動物や人物の像。 せんしゅ-ろう【船首楼】🔗⭐🔉せんしゅ-ろう [3] 【船首楼】 船首に設けた船楼。 み-おし【水押・船首】🔗⭐🔉み-おし [0] 【水押・船首】 ⇒みよし(水押) せんしゅ【船首】(和英)🔗⭐🔉せんしゅ【船首】 the bow[prow].→英和 船首飾り a figurehead.→英和 大辞林に「船首」で始まるの検索結果 1-5。