複数辞典一括検索+

ちょ-ぞう【貯蔵】🔗🔉

ちょ-ぞう ―ザウ [0] 【貯蔵】 (名)スル (1)たくわえ,しまっておくこと。「養分を―する」 (2)〔経〕 生産や営利のために回さず,ただ財貨をたくわえておくこと。

ちょぞう-かぶ【貯蔵株】🔗🔉

ちょぞう-かぶ ―ザウ― [2] 【貯蔵株】 将来の資金調達などの目的で,会社が第三者名義の形で保有する株式。支配株。換価株。

ちょぞう-こん【貯蔵根】🔗🔉

ちょぞう-こん ―ザウ― [2] 【貯蔵根】 養分をたくわえ,特殊な形に肥大した根。塊根(サツマイモ)・多肉根(ダイコン)などがその例。

ちょぞう-そしき【貯蔵組織】🔗🔉

ちょぞう-そしき ―ザウ― [4] 【貯蔵組織】 デンプン・ショ糖・タンパク質・脂肪などの物質を蓄積した組織。植物では柔組織からなり,動物では多くの場合,脂肪組織である。

ちょぞう-でんぷん【貯蔵澱粉】🔗🔉

ちょぞう-でんぷん ―ザウ― [4] 【貯蔵澱粉】 植物の貯蔵器官・貯蔵組織にたくわえられるデンプン。同化デンプンが糖化して移動し,細胞内の白色体中で再びデンプン粒に合成されたもの。

ちょぞう-ぶっしつ【貯蔵物質】🔗🔉

ちょぞう-ぶっしつ ―ザウ― [4] 【貯蔵物質】 生体内にエネルギー源あるいは体の構成材料としてたくわえられている物質の総称。炭水化物・タンパク質・脂肪など。

ちょぞう-よう【貯蔵葉】🔗🔉

ちょぞう-よう ―ザウエフ [2] 【貯蔵葉】 養分をたくわえ肥大した葉。タマネギ・ユリなどの鱗茎葉など。

ちょぞう【貯蔵する】(和英)🔗🔉

ちょぞう【貯蔵する】 store;→英和 keep;→英和 preserve;→英和 lay up[by].〜している havein store;→英和 have a store[stock]of.‖貯蔵庫 a storehouse.貯蔵室 a storeroom.貯蔵品 stores;stocks.

大辞林貯蔵で始まるの検索結果 1-8