複数辞典一括検索+

ついえ【費え】🔗🔉

ついえ ツヒエ [0] 【費え】 〔動詞「費える」の連用形から〕 (1)費用。入費。かかり。「―がかさむ」 (2)無用の出費。損害。「国の―,民のわづらひなかるべき/平家 5」

つい・える【費える】🔗🔉

つい・える ツヒエル [3] 【費える】 (動ア下一)[文]ヤ下二 つひ・ゆ 〔「潰(ツイ)える」と同源〕 (1)金銭が消費されて乏しくなる。へる。「生産資本も,無為(ムダ)に半額(ナカバ)は―・えつべく/当世書生気質(逍遥)」 (2)むだに時が過ぎる。「空しく時が―・えた」

つ・える【潰える・熟える・費える】🔗🔉

つ・える 【潰える・熟える・費える】 (動ア下一)[文]ヤ下二 つ・ゆ 〔「つひゆ」の転か〕 (1)熟しきる。熟したものやうんだものがつぶれる。「―・え過ぎた葡萄めく色を帯びたのが/あひびき(四迷)」「ハレモノガ―・エタ/日葡」 (2)つぶれる。崩れる。「キシガ―・エタ/日葡」 (3)浪費してなくなる。「タカラガ―・ユル/日葡」

大辞林費えで始まるの検索結果 1-3