複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじ-ぎ【辞宜・辞儀】🔗⭐🔉じ-ぎ [0][1] 【辞宜・辞儀】 (名)スル 〔「時宜(ジギ)」から出た語〕 (1)頭を下げて礼をすること。「美濃屋様は大事の出入場(デイリバ),御主人ばかりに―するが分にあらず/門三味線(緑雨)」 〔現代では多く「おじぎ」の形で用いられる〕 (2)遠慮。辞退。「互に―有て,先へ出たる者先へ行く/狂言・腹不立」 大辞林に「辞宜」で始まるの検索結果 1-1。