複数辞典一括検索+![]()
![]()
おい-かぜ【追(い)風】🔗⭐🔉
おい-かぜ オヒ― [0] 【追(い)風】
(1)(人や船が)進む方向に,後ろから吹いてくる風。おいて。順風。
⇔向かい風
「―に乗る」
(2)衣にたきこめた香(コウ)や花の香りなどを運ぶほのかな風。「―なまめかしく吹きとほし/源氏(朝顔)」
おい-て【追風】🔗⭐🔉
おい-て オヒ― [0] 【追風】
追い風。順風。
おいて=に帆(ホ)を上・げる🔗⭐🔉
――に帆(ホ)を上・げる
条件が整って存分に力を発揮する。また,物事が順調に運ぶ。得手(エテ)に帆を上げる。
おいかぜ【追風】(和英)🔗⭐🔉
おいかぜ【追風】
a fair[favorable]wind.⇒追風(おいて).
おいて【追風】(和英)🔗⭐🔉
おいて【追風】
a fair[favorable]wind.→英和
〜に帆をあげる sail before the wind.
大辞林に「追風」で始まるの検索結果 1-5。