複数辞典一括検索+

れん-じゃく【連尺・連索】🔗🔉

れん-じゃく [0] 【連尺・連索】 (1)籠(カゴ)・箱・荷などを背負うときに,肩にあたる部分を幅広く編んでつくった荷縄。また,それをつけた背負子(シヨイコ)。 (2)両肩から脇にかけてひもをかけて背負うこと。「姉を―に負ひ/歌舞伎・幼稚子敵討」 (3)「連尺商い」の略。

れんじゃく-あきない【連尺商い】🔗🔉

れんじゃく-あきない ―ナヒ [6][5] 【連尺商い】 物を背負って売り歩く商売。行商。

大辞林連尺で始まるの検索結果 1-2