複数辞典一括検索+![]()
![]()
つれ‐しゃくはち【連れ尺八】🔗⭐🔉
つれ‐しゃくはち【連れ尺八】
連れ吹きをする尺八。狂言、楽阿弥「同じくは―」
れん‐じゃく【連尺・連索】🔗⭐🔉
れん‐じゃく【連尺・連索】
①麻縄などで肩の当たる所を幅広く組んで作った荷縄にないなわ。また、それをつけた背負子しょいこ。連雀。幸若舞曲、屋島軍「―つかんでかたにかけ」
連尺
撮影:薗部 澄(JCII蔵)
②連尺商いをする人。行商人。
⇒れんじゃく‐あきない【連尺商い】
②連尺商いをする人。行商人。
⇒れんじゃく‐あきない【連尺商い】
れんじゃく‐あきない【連尺商い】‥アキナヒ🔗⭐🔉
れんじゃく‐あきない【連尺商い】‥アキナヒ
物を負い、または荷になって売り歩く商売。行商。
⇒れん‐じゃく【連尺・連索】
広辞苑に「連尺」で始まるの検索結果 1-3。