複数辞典一括検索+

せん-てい【選定】🔗🔉

せん-てい [0] 【選定】 (名)スル 多くのものの中から,目的・条件に合ったものをえらんで決めること。「候補者を―する」

せんてい-こうけんにん【選定後見人】🔗🔉

せんてい-こうけんにん [0] 【選定後見人】 指定後見人または法定後見人がいないとき,家庭裁判所が選任する後見人。

せんてい-とうじしゃ【選定当事者】🔗🔉

せんてい-とうじしゃ ―タウジ― [7] 【選定当事者】 民事訴訟で,共同の利益を有する多数の人々の中からえらばれて,全員の利益を代表して訴訟の原告または被告となる者。

せんてい【選定】(和英)🔗🔉

せんてい【選定】 selection;→英和 choice.→英和 〜する select;→英和 choose.→英和

大辞林選定で始まるの検索結果 1-4