複数辞典一括検索+![]()
![]()
あお-ば【青羽・青翅】🔗⭐🔉
あお-ば アヲ― [2] 【青羽・青翅】
鳥や虫の青い羽。
あおば-ありがたはねかくし【青翅蟻形羽隠】🔗⭐🔉
あおば-ありがたはねかくし アヲ― [10] 【青翅蟻形羽隠】
鞘翅(シヨウシ)目の昆虫。体長約7ミリメートル。体は細くアリに似る。黄赤褐色で頭部・腹端などは黒色。上ばねは短く藍(アイ)色。毒液を分泌して人の皮膚に炎症を起こさせる。普通は水辺にいるが,灯火に飛来する。全国に分布。
あおば-はごろも【青翅羽衣】🔗⭐🔉
あおば-はごろも アヲ― [4] 【青翅羽衣】
半翅(ハンシ)目の昆虫。体長5.5〜7ミリメートル。胴および前ばねは淡緑色,後ろばねは白色。前ばねは大きく,三角形で屋根形に合わせてとまる。広葉樹や草本の樹液を吸う。柑橘(カンキツ)類や茶などに害を与えることもある。本州以南に分布。
大辞林に「青翅」で始まるの検索結果 1-3。