複数辞典一括検索+

ほお-げた【頬桁】🔗🔉

ほお-げた ホホ― [4][0] 【頬桁】 (1)頬骨。また,頬骨あたりの頬。「―を張り飛ばす」 (2)相手の口先。また,ものを言うことをののしっていう語。「―斗(バカリ)の腕なしめ/浄瑠璃・菅原」

ほおげた=を叩(タタ)・く🔗🔉

――を叩(タタ)・く ものを言うことを卑しめていう語。口をきく。「事をこらへぬ法師共,まだ―・くかと/浄瑠璃・都富士」

ほ-げた【頬桁】🔗🔉

ほ-げた [3][0] 【頬桁】 〔「ほおげた」の転〕 (1)頬骨。 (2)物を言うこと。また,その言葉。「―をたたく」

大辞林頬桁で始まるの検索結果 1-3